STAFF BLOG今日も栗・家の時間
スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!
■お知らせ・ニュース
2017年03月06日
栗ちゃん
Vol.1 予約制見学会を開催します!
こんにちは。完成見学会のお知らせです。
高松市太田下町にて「モノトーンと木の美しさが存在感を放つモダンの家」
4月1日(土)から9日(日)まで予約制見学会を開催します
センスを感じる白黒モノトーンに立体的なモダンなフォルムが迫力のある外観。
シャープなデザインに米松の登り梁が木の温かみを添えています。
「立体的にしたい」というお施主様のこだわりと暮らしやすさを追求し、将来の事を見据えた1階での暮らしをベースとした間取りからこんなカッコいい形が生まれました。
オーダーメイド住宅の良さを詰め込んだ一軒を、ぜひ現地でお確かめください。
日程 2017年4月1日(土)~9日(日)
時間 10:00~ 13:00~ 15:00~
場所 高松市太田下町(場所はスタッフが案内致します)
※予約制ですので、事前にホームページのイベント情報からご予約、もしくはお電話からお願いします。
電話番号 087‐848‐6999
※ご希望日の2日前までにご予約下さい。日程はご希望に添えない場合もあります。
空き状況は予約フォームよりご確認下さい。
家づくりの参考にぜひご体感下さい
後日、ブログにて実際の外観・内観写真など、詳しくご紹介します
2017年01月27日
栗ちゃん
栗・家CM、明日放送!!
こんにちは
明日、1月28日(土)朝8時半から9時までの『しまじろうのわお!』の時間帯に
栗・家のCMが流れます
CMが流れるのは『しまじろうのわお!』の始まり、もしくは終わってからです。
4組のお施主様に撮影のご協力頂いて、作りました
昨年の8月から月に1回、CMを流してもらっていました。
テレビで流れるのはひとまず、今回でラスト
まだ見ていない方はぜひチェックしてみてください。
2017年01月16日
栗ちゃん
見学会開催中&M様より頂きもの
こんにちは 本日よりさぬき市造田で見学会を開催しています
造作の多い家ですので、家づくりの参考になりますよ
玄関横にはシューズクロークがあり、たくさん靴を収納できます。
玄関入って、タイルで縁どられた入り口と、ウェルカムスペース。
楽しい気持ちになりますね
それぞれ大人可愛いタイルカウンターのオリジナル洗面。
小物でディスプレイしているので、おしゃれな暮らしをイメージしやすいですよ
29日まで見学会をしています。まだまだご予約、大丈夫ですよ。
前日にご連絡の場合は、電話でお願いいたします。
昨日、コーディネーターとの仕様打合せで栗・家に来られたM様から頂きました
ドーナツ、ありがとうございます。美味しく頂きました
2017年01月13日
栗ちゃん
Vol.4 タイルが可愛らしいプロヴァンス風の家
こんにちは。16日(月)から予約制見学会を開催します
本日はコーディネーターの中川とディスプレイに行ってきました。
玄関ホールのウェルカムスペースは可愛い小物をたくさん置いて、華やかに。
爽やかな白色のキッチンは、料理が楽しくなるディスプレイ。
トイレの手洗いは、タオルをかけて、実際に使うイメージを。
読書カウンターは大人の雰囲気の書斎スペース。ニッチを可愛く飾って
カーテンの施工業者さんも来ており、カーテン、カーテンレールがつきました。
レールの装飾はプロヴァンス風の家にぴったり合っています
生活をイメージできるように素敵に飾ることができました。
家づくりの参考にぜひ現地でご見学ください。
完成見学会のご案内
今回の見学会は予約制。皆様、ホームページの予約フォームからご予約ください。
日時:平成29年1月16(月)~29日(日) ◆10時~ ◆13時~ ◆15時~
場所:さぬき市造田宮西
見学会情報・予約ページはこちらから クリック
イベント情報のページに飛びますので、右上、もしくは下のフォームから予約ボタンを押して、ご予約を。
電話のご予約は☎TEL 087‐848‐6999
ご予約の際には、ご希望の日時を指定してください。
※日程はご希望に添えない場合もあります。
※ご希望日の2日前までにご連絡ください。
場所はスタッフがご案内いたします。
ご連絡、お待ちしています
2017年01月12日
沼田
Vol.3 1月16日(月)~29日(日)予約制見学会を開催します
こんにちは。栗・家の柴田です。
1月10日よりFM香川にて栗・家のラジオCMが流れています。
今日も朝8時31分から流れました。聞きそびれた…という方は、安心してください、明日も来週も流れますよ
明日のCMは夕方17時28分に流れます。その他の日程はこちらからチェック
来週16日(月)から開催する予約制見学会「タイルが可愛らしいプロヴァンス風の家」
今日は2階をご紹介します
わくわくするタイルで縁取られた入り口を通り・・・
階段下を有効に使った階段下収納。広いので、たくさん入りますね。
階段の照明はオシャレなキャンドル風。
2階のトイレは大きい花柄のクロスが目を引きます。
トイレは狭い空間なので、大胆な柄や大柄にも挑戦しやすいです。
2階の手洗いも落ち着いた色合いのタイルが可愛くて、素敵 扉のつまみは、亀
手洗いの横には、趣味の読書を楽しめるカウンタースペース。
子供さんが勉強するときにも使うことができますね。
費用のコストダウンも考え、2階はフローリング&クロス。参考になりますよ
子供部屋が2つあり、星柄が可愛いクロスを使用。子供部屋の広さを体感してください。
寝室は掃き出し窓があり、ベランダに出られます。
ウォークインクローゼットは扉をつけて、すっきりと。
服を掛けるハンガーパイプの反対側は可動棚を設置しています。
たくさん物が置けますね
お施主様が建てたこだわりの家 家づくりの参考になりますよ
明日はインテリア小物をディスプレイした様子をご紹介します。ぜひ明日もブログをチェック!
完成見学会のご案内
今回の見学会は予約制。皆様、ホームページの予約フォームからご予約ください。
日時:平成29年1月16(月)~29日(日) ◆10時~ ◆13時~ ◆15時~
場所:さぬき市造田宮西
見学会情報・予約ページはこちらから クリック
イベント情報のページに飛びますので、右上、もしくは下のフォームから予約ボタンを押して、ご予約を。
電話のご予約は☎TEL 087‐848‐6999
ご予約の際には、ご希望の日時を指定してください。
※日程はご希望に添えない場合もあります。
※ご希望日の2日前までにご連絡ください。
場所はスタッフがご案内いたします。
ご連絡、お待ちしています
2017年01月11日
栗ちゃん
Vol.2 1月16日(月)~29日(日)予約制見学会を開催します
こんにちは。 完成見学会が16日(月)から開催します。
『タイルが可愛らしいプロヴァンス風の家』
今日は室内をご紹介します
玄関を入ると、可愛くて、アンティークな雰囲気で一瞬で魅了されます
飾り棚のウェルカムスペースやタイルに縁どられた曲線の垂れ壁、エイジング風のドア。
水色の素敵なドアはLIXILのファミリーラインパレットという商品。
木目の質感を感じつつ、あえて塗装がはがれたような「エイジング表現」を施しているシート貼りのドア。ドアノブも黒色でおしゃれ。
エレガントな棚受けを使った飾り棚
この下の収納のつまみ。 可愛すぎます 現地で見てくださいね
タイルに縁どられた入り口を通るとき、とてもワクワクしますよ
入り口を通って、階段の横には、1階のトイレと手洗い。
おしゃれなタイルカウンターの洗面、貝の形のつまみも素敵。
トイレのドアもエイジング風のドアを採用し、大人可愛いが止まらない・・・
トイレはクッションフロアの柄を石のタイル調にし、落ち着いた印象に。
1階のトイレ、手洗いはお客様が使うことも多いので、このトイレを使ったお客様はうっとりするだろうなぁ。
玄関ホールからエイジング風のドアを入ると、キャンドル風のシャンデリアの照明が素敵なLDK。
床は無垢のオーク材、壁は健康塗り壁「ダイアトーマス」を使い、自然素材をふんだんに使った空間です。
無垢の床は、木本来の美しさを感じ、木の温もりに癒されます。
シート張りや突板のフローリングよりもヒヤッとしません。
オークという木は日本名で楢(なら)。高級家具に使われたり、野球のバットに使われる木です。
木目がはっきりとしているのが特徴です。現地で確認してくださいね。
健康塗り壁「ダイアトーマス」は調湿・消臭効果があり、四季を通じて快適に暮らせます。
1階はほかにも見どころがありますが、実際に現地で体感を
明日のブログは2階をご紹介します。
完成見学会のご案内
今回の見学会は予約制。皆様、ホームページの予約フォームからご予約ください。
日時:平成29年1月16(月)~29日(日) ◆10時~ ◆13時~ ◆15時~
場所:さぬき市造田宮西
見学会情報・予約ページはこちらから クリック
イベント情報のページに飛びますので、右上、もしくは下のフォームから予約ボタンを押して、ご予約を。
電話のご予約は☎TEL 087‐848‐6999
ご予約の際には、ご希望の日時を指定してください。
※日程はご希望に添えない場合もあります。
※ご希望日の2日前までにご連絡ください。
場所はスタッフがご案内いたします。
ご連絡、お待ちしています
2017年01月10日
沼田
Vol.1 1月16日(月)~29日(日)予約制見学会を開催します
こんにちは。昨年の1月、2月はカイロを体に貼りまくっていました柴田です。
今年はまだ貼っていませんので、暖冬だなぁと思います
皆様、温かくして、体調に気を付け、この冬を乗り切りましょう
ようやく、栗・家通信が完成しました~
1月の見学会の情報、栗・家で我が家を建築してくださったU様のインタビュー、栗・家のスタッフ情報、イベント情報、など、読みごたえあります。
栗・家に資料請求、家づくりの相談に来られた方に送ります。
さて、見学会のお知らせですが、
1月16日(月)~29日(日)予約制見学会を開催します
焼き瓦と塗り壁の質感が美しいプロヴァンス風の外観。
屋根とサッシの色がこげ茶色なので、落ち着いた印象。
Rの曲線の垂れ壁がプロヴァンスの雰囲気を盛り上げていますね
洗面室からすぐ出ることができる広めの洗濯物干しスペースがあります。
玄関ドアもとってもおしゃれ。
この照明、とても可愛いですね。
明かりがついたら、光の陰影の模様もいい感じです。
現地で見てみてくださいね
明日のブログは室内1階のご紹介。チェックしてくださいね
完成見学会のご案内
日時:平成29年1月16(月)~29日(日) ◆10時~ ◆13時~ ◆15時~
場所:さぬき市造田宮西
見学会のご予約はHPの見学会予約フォームからご予約下さい。
見学会情報・予約ページはこちらから クリック
イベント情報のページに飛びますので、右上、もしくは下のフォームから予約ボタンを押して、ご予約してください。
電話のご予約は☎TEL 087‐848‐6999
ご予約の際には、ご希望の日時を指定してください。
※日程はご希望に添えない場合もあります。
※ご希望日の2日前までにご連絡ください。
場所はスタッフがご案内いたします。
ご連絡、お待ちしています
2017年01月09日
栗ちゃん
栗・家のラジオCMのお知らせ
こんにちは
1月10日(火)から23日(月)の平日、朝もしくは夕方にFM香川にてラジオCMが流れます
明日は朝の7時43分
朝の通勤時間帯です。クスッと笑えて、『恋する工務店』が気になる20秒のCMになっています。
他の日のスケジュールもお知らせします
朝のCM
12日(木) 8:31
16日(月) 7:43
18日(水) 7:43
20日(金) 8:31
夕方のCM
11日(水) 18:11
13日(金) 17:28
17日(火) 17:28
19日(木) 17:48
23日(月) 17:58
ぜひラジオCMをお聞きください
2017年01月08日
阿部
あけました!おめでとうございます!
こんばんは営業阿部です
皆様、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
今年は計画を練って実行していけるよう頑張ります!
今年・・・・・こそは・・・
さて!
来週お引渡し予定のK様邸
白と黒を基調にしたシンプルモダンなお家です
それに合わせて、内装や建具などもモダンテイストに仕上げています
カッコいいですね~(^O^)/
そしてこちらはさぬき市のT様邸
こちらはプロヴァンス風のオシャレ~なお家になっています
これから順次中の様子もUPしていきます
1月16日(月)1月~29日(日)まで、
予約制の見学会を開催しますので、お問い合わせお待ちしております
予約フォームはこちらから(クリックすると、飛びます)
2016年12月28日
野田
毎年恒例 ~栗・家の三大ニュース~
こんにちは、野田です。
先ほど、スタッフ全員で一年を振り返りながらランチを食べて、
今年全ての業務を終了いたしました。
皆様、一年間本当にありがとうございました
では、ここで毎年恒例の~
スタッフが考える「今年の三大ニュース」
第1位 ホームページをリニューアル
1位は全員一致でこれでした。
広報柴田、IC中川が悩んで・・・考えて・・・生みの苦しみの期間も相当なものだったと思います。
レイアウトやデザインは元より栗・家をもっと皆様に分かりやすく知って頂けるようにと
作った新ホームページ。
皆様に楽しんで頂けると幸いです。
これからもどんどん新しい情報を更新していきますね
第2位 テレビCMを作る
今年はテレビCMを初めて製作、テレビ瀬戸内の「しまじろうのわお!」の時間帯、
しまじろう放送後に栗・家のCMが流れました
4組のお施主様にもご協力いただき、スタッフも一緒に登場。
皆様、見て頂けたでしょうか?
まだという方は来年1/28に流れますので、是非チェックしてみて下さいね。
第3位 初めて県外へ契約に行く
今年もたくさんの皆様にご縁を頂き、工事を施工してきました。
そんな中、現在は関東にお住まいで、来春から地元香川に帰られるという
お客様とも新築のご契約をさせていただきました。
社長・営業阿部・IC中川は契約と打ち合わせの為に飛行機で関東へ
離れた場所にも関わらず、栗・家を信頼して契約して下さったお施主様。
県外の契約は初めてだったので、スタッフの心に残った出来事となりました~。
そして、そしての監督拓ちゃん番外編。
監督拓ちゃん、なんと秋から親元を離れて暮らし始めました~
ちゃんとやれてるかい??
それでは、これで今年最後のブログとなります。
皆様、来年も元気にお会いしましょう~
(このブログに載る為に忘年会用の小道具を出してきたノリノリ柴田さんでした)
(PPAP) (栗・家 くりや)
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(411)
- ■イベント・カルチャーセミナー(117)
- ■完成見学会・見学会(160)
- ■栗・家の家づくり(622)
- ■栗・家のリフォーム(84)
- ■栗・家の不動産(16)
- ■恋する分譲地志度2(5)
- ■恋する分譲地志度(39)
- ■恋する分譲地林町(99)
- ■あいはらスクールさん(9)
- ■スタッフ- 栗本(63)
- ー 丸茂(271)
- ー 石原(87)
- ー 野田(116)
- ー 中川(82)
- ー 松浦(57)
- ー 髙雄(32)
- ー 鶴身(7)
- ー 三木(0)
- ー 沼田(142)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2025年4月 (13)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (12)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)