STAFF BLOG今日も栗・家の時間
スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!
ー 松浦
2018年01月10日
松浦
あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます
たぶん、3か月間くらい太腿に木のドゲが刺さったままだだった拓哉です
たまにチクチクして赤いなぁ~と思っていたら昨日、お風呂でつまんだら8mmくらいのが出てきました
そんなことは置いといて、本日事務所に縁起の良い干支の置物が届きました
持ってきてくれたのは、自称「三木の瓦屋」・・・・名前は伏せておきます。
※なにせ仕事は最高なのですが、人相が・・・・・(笑)
ちょうど朝、現場ですれ違って「拓哉!今日事務所にええもんもっていくけんの~」
って言いながら軽トラで走り去って行ったんで気になっていました
それが、下記の瓦の置物です
かっこいいですね~
社長と「これ12年毎年持ってきてくれるんかな?」とか(笑)
なんとか集めてみたいものです
今年もこの犬のようにキリっと胸をはって、福を呼び込みたいと思います
2018年もよろしくお願いします
2017年11月27日
松浦
私事ですが・・・
こんばんわデス
そしてお久しぶりです
スタッフblogを書くとき滅多に仕事以外の事を書かないボクですが
今回は私事を書かせていただきます
今年の③月に電撃入籍をしたボクですが(発表は母ちゃん事、野田がblogで発表)今月11日
に無事に結婚式を挙げることができました
これも、日頃から大変お世話になっている皆様のおかげです
ってなんか今月、いろんな所でゆった気がします
主役の為、写真等は撮ってないのでまた、誰かがUPすることを願っておいてください
笑いあり、涙あり、騒ぎあり、そして社長のありがた~い主賓挨拶あり(笑)
最高の1日でした
少しお見せできるとしたら、上記の式場HPのblogに載ってます
お時間があるかたはど~ぞ
ちなみに、副支配人が同級生で式場がリニューアルOPしたてということでこの会場に
決めました
来月からは平日だけカフェがオープンします
オシャレな雰囲気で瀬戸内海が一望できますよかったら一度行ってみてください
2017年10月10日
松浦
お久しぶりです。
こんばんわデス
皆様、大変ご無沙汰しております
blogから姿を消して半年くらですか?
そろそろ書かないと忘れられそうなので・・・・・
とりあえず、元気にやっています公私ともに
栗・家に入社して何年?8年くらいですかね(笑)?
突然ですが、8年間をちょっと振り返ってみて・・・・
今年ほど忙しい年は無いんじゃないか?と思えるほどです
ありがたや~ありがたや(笑)
そして、多種多用な現場が増えましたね
お客様の要望に合わせて、栗・家も成長し現場も成長しています
最近本当に断熱材ではいろいろやらせていただきました
どんな断熱材が採用になっても大丈夫な気がします
また、リフォームも増えました東かがわでは現在大規模改修を行っております
内容を簡単に書くと・・・・柱と梁と基礎と屋根だけ残して裸
この現場の状況は追って報告します
と、こんな感じで他人事のように書きますが・・・栗・家は相変わらずノンストップです
松浦
現場進捗状況2017 vo.1
こんばんわデス
インフルエンザが猛威をふるっているようですが・・・
まだ栗・家は全員元気ですたぶん
現場の進捗状況をblogに載せると意外と好評なので、
今年はちょくちょく書こうと思います
・屋島のK様邸:お引渡しも終わり、現在外構工事中です。2月中旬完成予定です。
・さぬき市のT様邸:現在予約制の完成見学会開催中です。予約がまだの方はお急ぎください。
・由良町のO様邸:外壁工事も終わり足場の解体前です。内部は大工工事が6、5割完成といった感じです。
・太田のM様邸:外壁工事は屋根も葺き終わりサイディング工事に移行中。内部は大工工事が7割完成です。
・さぬき市志度のK様邸:こちらも。M様邸と同じ感じです。
・三木町のK様邸:先日棟上げが終わり、現在金物とサッシの取り付け工事中です。
・丸亀のO様邸:基礎工事も8割完成です。13日に上棟予定です。
・三木町のM様邸:栗家初の高気密高断熱仕様のお家です。基礎工事に着手して、現在断熱材の敷きつめて鉄筋施工待ちです。
新築現場は以上です。
栗・家の現場を見かけたらお気軽にお声掛けください
PS、先日、通りがかりに寄っていただいたOBのU様 ありがとうございました
2017年01月12日
松浦
あけましておめでとうございます!!
こんばんわデス
そして、明けましておめでとうございます
毎年、目標をたてるこの時期ですが・・・・・
あえて!!今年、この時期は目標を立てず
目の前の物(壁・敵・山・谷)をクリアしていきたいと思います
あッ!と気が付けば冬も終わりそうな感じです
でも、誓うは飛躍の年
何事も失敗を恐れず、来年には一周り成長した姿でありたいと思います
こんな感じで新年最初のblogとさせて頂きます
どうぞ皆様今年もよろしくお願いします
松浦
現場進捗状況!!今年最後かな・・・・
こんばんわデス
年末が近づきバタバタしている中、皆様いかがお過ごしでしょうか
現場ではちらほら風邪気味な人が・・・・
皆様お気を付けください
さて今年ラストになるであろう現場進捗状況を報告させていただきます
僕が管理・担当させていただいている物件のみとさせていただきます
・屋島 新築K様邸:外装工事も完了し内装仕上げ工事にかかりました!
来年1月お引渡し予定です。
・造田 新築T様邸:外装工事はあと少し。足場も来週中には解体予定です。
内部は大工さんがあとひと踏ん張りといったところです!
・由良 新築O様邸:先週棟上げを終え、現在は瓦の施工と外部下地を施工中です。
事務所の真裏で、歩いて現場に行けます(笑)
・太田 新築M様邸:基礎工事が完了して明日から土台敷き込み工事です!
14日上棟予定ですが、サイズが大きい為いつも以上に気合いれます!
・志度 新築K様邸:地盤改良工事と地鎮祭も終わり今日から基礎着工です!
現場の10m横・・・・・海です!!
・三木 新築K様邸:造成工事中です。本日擁壁のコンクリート打設が終わりました!
来週14日に地鎮祭予定です。現場の10m向・・・川です!!
・三木 新築M様邸:地盤改良を終え各審査待ち(準備期間)です!
来年1月工事スタートです!!
・丸亀 新築O様邸:来週の地鎮祭に向けて準備中!!
こちらも、来年1月工事スタートです!!
こんな感じで新築工事は順調に進行しております!!
今年も1か月を切りました!!ぶっちぎっていきたいと思います!!
やり残したことがないように!!2016年・・・・・・終わりたい!!
皆様、よろしくお願いいたします
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(411)
- ■イベント・カルチャーセミナー(116)
- ■完成見学会・見学会(160)
- ■栗・家の家づくり(619)
- ■栗・家のリフォーム(84)
- ■栗・家の不動産(16)
- ■恋する分譲地志度2(4)
- ■恋する分譲地志度(39)
- ■恋する分譲地林町(99)
- ■あいはらスクールさん(9)
- ■スタッフ- 栗本(63)
- ー 丸茂(269)
- ー 石原(87)
- ー 野田(116)
- ー 中川(81)
- ー 松浦(57)
- ー 髙雄(32)
- ー 鶴身(7)
- ー 三木(0)
- ー 沼田(142)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2025年4月 (9)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (12)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)