STAFF BLOG今日も栗・家の時間
スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!
■栗・家の家づくり
丸茂
ご契約
今日は高松市林町の栗・家分譲地でマイホームを新築されるO様とのご契約でした
堅実でとてもお人柄の温かいご夫婦で、家もご夫婦の雰囲気に合ったナチュラルテイストの素敵な設計になっています
栗・家のモデルハウス第2段企画に賛同してくださり、完成後2ヶ月間は、オープンハウスとして皆様にご見学いただける予定です!!
どうぞそちらの方もお楽しみに
O様、この度は大切なマイホームの新築に栗・家を選んでくださり、誠にありがとうございます。
スタッフ一同心を込めてお建てします。
2022年10月02日
栗ちゃん
10月の予約制完成見学会のお知らせ☆彡
こんにちは食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋・・・皆様はどんな秋を過ごされていますか?
お施主様のご厚意により、
10月15日(土)・16日(日)の2日間限定で、さぬき市志度で予約制完成見学会を開催します
『ナチュラルな自然素材に癒されるプロヴァンス風の家』
ただいま完成に向け、工事が着々と進んでいます屋根瓦や塗り壁の質感が美しいプロヴァンス風の外観。妻飾りや鎧戸が可愛いですね
調湿・消臭効果のある塗り壁と無垢のパイン床材がナチュラルなLDK。リビングは開放的な吹き抜けになっていて、カフェのような居心地の良い空間です。(※下の画像はイメージパースです。実際と多少異なります)
窓から明るい光が降り注ぎます
優しい曲線の垂れ壁が可愛いですね多目的カウンターは、お子さんが勉強やお絵描きをしたり、ご家族のPCスペースとして。奥の入り口から便利なパントリースペースへ。食品はもちろん、食器、調理器具、日用品、消耗品、備蓄用の非常食など色々収納できる広さです
2階の室内窓から吹き抜けを見た写真。1階と2階にいるご家族がコミュニケーションをとることもできますね
洗面台は壁にタイルを貼って、よりオシャレに
他にも見どころ盛りだくさん
**********************
『ナチュラルな自然素材に癒されるプロヴァンス風の家』予約制完成見学会のお知らせ
日時:2022年10月15日(土)・16日(日)
◆9:00~ ◆10:30~ ◆13:00~ ◆14:30~ ◆16:00~
(ご予約の際は日時を指定して下さい。見学ご希望日の2日前までにご予約下さい。)
場所:さぬき市志度【カーナビ検索住所:さぬき市志度3358-2(cafe茶蔵(さくら)様):分譲地東側のカフェ)】
※予約制ですので、事前にお電話からお願いいたします
電話番号 087-848-6999
※予約が埋まってきています。空き状況は予約フォームからご確認ください。
※予約が重なった場合、三密を避けるため、時間調整をさせていただく場合がございます。
※マスク着用でのご来場をお願いします。
カフェのような居心地の良さに癒される空間をぜひ現地でご体感ください。
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウントでご相談受付中家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
丸茂
テープカット
今日は木田郡三木町で、K様邸のお引渡し(テープカット)がありました
K様とは、建築地の変更等があって、もう3年以上の長いお付き合いになります。
その間、迷うことなくずっと栗・家を信頼してくださったK様。
こうしてモダンな中に和の趣のある素敵な家が出来上がり、私もとても感慨深いものがあります
そんなK様の家づくりに携わらせていただいたことへの感謝の気持ちをお伝えし、テープカットをしていただきました
続いて、新しい玄関に鍵を挿していただき、素敵な笑顔をパチリッ
そして恒例の栗ちゃんケーキ贈呈は、インテリアコーディネーターの中川から
すると、K様からもプレゼントをいただいてしまいました
ありがとうございます!
K様から、「思った通り、ではなくて、思った以上の家に仕上がりました」という嬉しいお言葉をいただきました
家づくりのご感想などをお聞きするアンケート用紙をお渡しすると、「栗・家さんの良いところを書くには、この用紙は小さすぎますよ」とK様。
本当にありがとうございます!!
最後に全員で記念撮影
K様ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございます。
今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。
K様からいただいたお菓子と、ご家族皆様からの素敵なメッセージカード
本当にありがとうございます
丸茂
テープカット
今日は、さぬき市志度でT様邸のお引渡し(テープカット)がありました
T様邸は栗・家の志度分譲地で初めてのお引渡しになります
栗・家の多くのお施主様とつながりのある方で、深いご縁を感じながら家づくりをさせていただきました。
先日は完成見学会も開催させていただき、ご来場くださったお客様にもとても好評でした
そんなT様への感謝の気持ちをお伝えし、テープカットをしていただきました
続いて、新しい玄関に鍵を挿していただき、素敵な笑顔をパチリッ
そして、恒例の栗ちゃんケーキ贈呈は、インテリアコーディネーターの中川から
現場監督の高雄からは、手作りの多目的飾り台を
T様からもプレゼントをいただきました
ありがとうございます! スタッフで美味しくいただきます
最後に全員で記念撮影
T様ご家族の皆様、本日は誠におめでとうございます
今後とも末永いお付き合いを、よろしくお願いいたします。
2022年09月25日
栗ちゃん
完成見学会、無事終了しました☆彡
こんにちは3連休でしたね。皆様どう過ごされたでしょうか?どこかに出掛けた方、家でゆっくり過ごされた方、など。過ごし方は人それぞれ。栗・家はこの3連休に完成見学会を開催しました
9月23日(金・祝)~25日(日)の3日間開催した見学会が無事終了しました
たくさんのお客様にご来場いただき、「おしゃれ」「広い
」「可愛い
」など・・・大変好評でした。下がり天井や間接照明、塗り壁の調湿・消臭効果などに感動されたり、具体的な家の広さを体感され、家づくりの参考にしていただけました。
ご来場いただいたお客様ありがとうございました
緑の屋根瓦と質感の美しい塗り壁のお家。赤いポストも可愛いですね。
室内は表情豊かなオーク床材と消臭・調湿効果のある自然素材の塗り壁がナチュラルで心地良い空間。下がり天井の間接照明は見学された方から大変好評でした。
黄色いアクセントクロスは磁石が付く仕様になっており、学校のプリントなどを貼ることができます。キッチンからすぐ水回りに行くことができる便利な動線。
水色のアクセントクロスと収納付きの造作手洗いが可愛いトイレ。お気に入りの照明やボウル、つまみでコーディネート。
他にも素敵な魅力が盛りだくさんのT様邸。今度、詳しくご紹介したいと思います。
快く見学会にご協力いただきましたお施主様、ありがとうござました。今後ともよろしくお願いいたします
そして、お知らせですお施主様のご厚意により10月15日(土)・16日(日)に志度で予約制完成見学会を開催します
詳細は後日、お知らせします
2022年09月22日
栗ちゃん
明日から見学会☆彡
こんにちは
明日から見学会なので、今日はインテリアコーディネーターの中川が室内をディスプレイ
キッチンの上を華やかにドライフラワーがナチュラルな雰囲気の家に合っています。
トイレもより可愛くなりました
玄関の飾り棚。間接照明の優しい光がムーディー帰宅したご家族や来客の心を癒してくれます
見どころ盛りだくさんのお家です
**********************
『優しい木の温もりに包まれるブレンデッドグリーンの屋根の家』予約制完成見学会のお知らせ
日時:2022年9月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)
◆9:00~ ◆10:30~ ◆13:00~ ◆14:30~ ◆16:00~
(ご予約の際は日時を指定して下さい。見学ご希望日の2日前までにご予約下さい。)
場所:さぬき市志度【カーナビ検索住所:さぬき市志度3358-2(cafe茶蔵(さくら)様):分譲地東側のカフェ)】
※予約制ですので、事前にお電話からお願いいたします
電話番号 087-848-6999
※予約が埋まってきています。空き状況は予約フォームからご確認ください。
※予約が重なった場合、三密を避けるため、時間調整をさせていただく場合がございます。
※マスク着用でのご来場をお願いします。
優しい木の温もりに包まれる空間をぜひ現地でご体感ください。
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウントでご相談受付中家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
2022年09月17日
沼田
予約制見学会 in 志度のお知らせ
こんにちは。沼田です。
9月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)の3日間限定で、さぬき市志度で予約制完成見学会を開催します
先日、社内検査に行ってきました
外構工事も出来ています外構工事のデザインも随所に優しい曲線を入れ、家の雰囲気に合わせています。乱形石張りのポーチが美しい
表情が豊かな無垢のオーク床材に、自然素材の塗り壁がナチュラルな室内。あらわし梁や化粧柱も優しい木の温もりあふれる見どころポイントキッチンや畳のグレーカラーはLDKをカッコいい落ち着く雰囲気に
床のラスティックオークとの相性も◎
自然素材の塗り壁は化石サンゴが原料の『キララ』。消臭・調湿度効果があり、コテ跡が優美な仕上がりです。快適な室内環境がご家族の健康を守ってくれます
テレビは壁掛けにし、造作のテレビボードはすっきりと出ない設計になっています反対側の玄関ホールも必見です
ネイビーのドアもおしゃれです
こちらのカップボードは扉付き使わない場合や来客の際には扉を閉めてお部屋をすっきりと見せることができます。
キッチンから水回りが近い家事ラク動線になっています。広い脱衣室は室内干しができるランドリールームも兼ねており、乾いた衣類をカウンターでたたむ作業もできます。
造作の手洗いやクロスのコーディネートがおしゃれなトイレ。
白いボウルや水洗金具、扉のつまみも可愛いです
広いシューズクロークは少しだけご紹介。サーフボードも収納でき、タイル床なのでハンガーパイプにウェットスーツやレインコートも掛けることができます
他にも見どころ盛りだくさんのお家です
**********************
『優しい木の温もりに包まれるブレンデッドグリーンの屋根の家』予約制完成見学会のお知らせ
日時:2022年9月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)
◆9:00~ ◆10:30~ ◆13:00~ ◆14:30~ ◆16:00~
(ご予約の際は日時を指定して下さい。見学ご希望日の2日前までにご予約下さい。)
場所:さぬき市志度【カーナビ検索住所:さぬき市志度3358-2(cafe茶蔵(さくら)様):分譲地東側のカフェ)】
※予約制ですので、事前にホームページのイベント情報(予約フォーム)からご予約、もしくはお電話からお願いいたします
電話番号 087-848-6999
※予約が埋まってきています。空き状況は予約フォームからご確認ください。
※予約が重なった場合、三密を避けるため、時間調整をさせていただく場合がございます。
※マスク着用でのご来場をお願いします。
優しい木の温もりに包まれる空間をぜひ現地でご体感ください。
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウントでご相談受付中家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
-
ご契約!
今日は志度分譲地で建築予定のF様とのご契約でした!
志度の栗・家分譲地では3件目のご契約となります。
F様邸はスタイリッシュなシンプルモダンで、収納スペースも多く完成が楽しみです
お二人ともとても人柄が良く、お打合せ時間もとても楽しい時間でした
ご契約時の記念撮影
F様この度は大事なマイホームの建築に栗・家を選んでくださりありがとうございます
栗・家で建ててよかったと言っていただけるよう心を込めてお建てしますので、引き続きよろしくお願いいたします。
丸茂
ご契約
今日は高松市元山町でマイホームを新築されるY様とのご契約でした
Y様は以前リフォーム工事をさせていただいたことのあるお客様で、今回新築工事にも栗・家を選んでくださいました。
アメリカンスタイルの平屋の家で、ご家族のセンスの光る素敵な家に仕上がる予定です
完成が今からとても楽しみです。
Y様、この度はご家族の想いの詰まった大切なマイホームの建築を栗・家に任せてくださり、誠にありがとうございます。
スタッフ一同心を込めてお建てします。
2022年09月02日
栗ちゃん
予約制見学会のお知らせ☆彡
こんにちはだいぶ涼しくなってきましたね。
お施主様のご厚意により、
9月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)の3日間限定で、さぬき市志度で予約制完成見学会を開催します
緑色の屋根が美しいT様邸。現在、完成に向け、着々と工事が進んでいます
優しい木の温もりに包まれるブレンデッドグリーンの屋根の家
本物の焼き瓦だけが持つ、一枚一枚違う色が美しいブレンデッドグリーンの屋根のと、継ぎ目のない重厚な塗り壁、レンガタイルの装飾が織りなす上品な外観。
表情が豊かな無垢のオーク床材、自然素材の塗り壁がナチュラルで快適な室内。(※イメージ画像です。実際と多少異なる可能性がございます)
シューズクロークからファミリークローゼット、ダイニングへと回遊出来る間取りになっています。
キッチン横の壁はアクセントクロスが可愛らしい水回りを集約した間取りになっており、家事ラク動線も見どころ
ブルーのクロスの組み合わせが爽やかで可愛いトイレ。造作の手洗いカウンターは完成が楽しみです
2階の子供部屋は5.2帖の1部屋と4.9帖・5.2帖の2部屋がつながった将来仕切ることもできる部屋があり、お子さんの成長によってフレキシブルに使えます。
他にも見どころ盛りだくさんです
**********************
『優しい木の温もりに包まれるブレンデッドグリーンの屋根の家』予約制完成見学会のお知らせ
日時:2022年9月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日)
◆9:00~ ◆10:30~ ◆13:00~ ◆14:30~ ◆16:00~
(ご予約の際は日時を指定して下さい。見学ご希望日の2日前までにご予約下さい。)
場所:さぬき市志度【カーナビ検索住所:さぬき市志度3358-2(cafe茶蔵(さくら)様):分譲地東側のカフェ)】
※予約制ですので、事前にホームページのイベント情報(予約フォーム)からご予約、もしくはお電話からお願いいたします
電話番号 087-848-6999
※予約が重なった場合、三密を避けるため、時間調整をさせていただく場合がございます。
※マスク着用でのご来場をお願いします。
優しい木の温もりに包まれる空間をぜひ現地でご体感ください。
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウントでご相談受付中家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(411)
- ■イベント・カルチャーセミナー(117)
- ■完成見学会・見学会(160)
- ■栗・家の家づくり(621)
- ■栗・家のリフォーム(84)
- ■栗・家の不動産(16)
- ■恋する分譲地志度2(5)
- ■恋する分譲地志度(39)
- ■恋する分譲地林町(99)
- ■あいはらスクールさん(9)
- ■スタッフ- 栗本(63)
- ー 丸茂(271)
- ー 石原(87)
- ー 野田(116)
- ー 中川(81)
- ー 松浦(57)
- ー 髙雄(32)
- ー 鶴身(7)
- ー 三木(0)
- ー 沼田(142)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2025年4月 (12)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (12)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)