STAFF BLOG今日も栗・家の時間
スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!
2018年2月 記事一覧
2018年02月14日
石原
〇倍返しだっ!
記録的大寒波って言葉も耳慣れした日々の中、
暖かい春を待ち望んでます。
話は変わりますが、休日は皆さん何して過ごしてますか?
私は読書してることが多いです。
ジャンルは決まってなくて、
仕事柄、建築・インテリア関係の雑誌等は定期的に数誌、
目を通してますが、それ以外はその時々で気になるものを
それこそ、漫画から雑誌・小説まで色々と読んでます。
その中で今、気になってるのは池井戸 潤さんの作品です。
ちょっと前にTVで放送していた、『陸王』・『半沢直樹』の
原作者といえばピンとくるでしょうか。
主に企業を舞台に登場人物があらゆる困難に立ち向かう、エンタメ作品です。今回はTVを見てから、原作を手に取りました。
ですから、文中の登場人物がイメージしやすくなります。
逆に先に原作が先だと、映像のキャスティングにアレっと感じたり
ストーリーが違ってたりして一粒で二度美味しい(古っ)って感じでしょうか。
読書の醍醐味は疑似体験が出来るところでしょうか。
中々行けそうにない場所・体験等、想像力も掻き立ててくれます。
出不精気味の私にはあってると思います
まだまだ暖かくなるまで、もうしばらくは休日は読書しながら
部屋でお籠りでしょうか。
2018年02月12日
阿部
体調管理♪
こんにちは~~営業阿部です
ついに始まりました!平昌オリンピック♪
いろんな話題をしたいとこなんですが、
あんまり見てないので語れず・・・・
出場されてる選手の方々、頑張ってほしいですね\(^o^)/
しかし、悪天候の中の競技も問題化してるみたいですね
アスリートの方は体調管理が当然重要!!
身体に気を付けて、精いっぱいプレーして欲しいです(*^^)v
無理やり話をつなげます(笑)
みなさん、体調は崩していませんか?
身近な所でもインフルエンザになったという声がたくさん
今回は、A型、B型、ともに多いみたいです(@_@;)
そして僕も先週体調くずしてしまいました
インフルエンザではなかったのですが、熱と、喉の痛みと関節痛
久々に3日間ほど寝込んでしまいました
で、ほぼ治ったと思ってからの、咳。。。。
これが日に日にひどくなってしまい、夜がまったく寝れません
なんで寝る時間になると咳ってひどくなるんでしょう?
「暖かくすると咳が出るんよ~~」と教えてくれた人もいましたが、
寒くして寝るとか無理
おかげで今週は慢性的な寝不足です(+o+)
ちゃんと呼吸器科にも行って、お薬も出してもらっているので
ぼちぼち良くなっていくと・・・思います(*^^)v
体調管理だけはきちんとやりましょう
寝込んでからじゃ遅いですよ~~
そして、栗・家ショールームの塗り壁
施工しづらい場所を頑張っているの図
誰でしょう???
2018年02月10日
丸茂
塗り壁実演
以前からご愛顧いただいておりました室内用健康塗り壁「ダイアトーマス」の製造が終了し、
昨年秋頃から新たに、ダイアトーマスと見た目も効果もほぼ同等の塗り壁「輝(キララ)」を
販売・施工している栗・家ですが、この度ショールームの壁にも「輝(キララ)」を塗ることに
なりました
見た目も効果もほぼ同等とはいえ、やはり実物をご覧いただいてから採用していただきたいと
いう思いからですが、ここで現場監督の松浦から、
「せっかくショールームに塗るのなら、興味のある方に、塗っている過程も見ていただいたら?」
との提案がありました。
それはいい!!
ということで、急遽、2月12日(月曜日・祝日)に塗り壁の施工実演を行うことになりました!
自然素材や塗り壁の質感にご興味のある方は、ぜひこの機会にショールームのご見学も兼ねて
お越し下さい
施工前に養生などの準備をする、気合十分の松浦。
当日は朝から夕方までガッツリ塗る予定ですので、いつでもお気軽お立ち寄り下さい
2018年02月09日
栗本
うだうだと・・・
2月3日の節分の日に無事41歳になれた、すっかり老眼鏡を愛用している栗本です
以前のブログで紹介があった通り、色々とお祝いをして頂いて
ホンマに幸せ者だなぁと、みなさんに感謝しております
自分が10代・20代に見ていた40代の先輩方って、
すごく知的で大人でダンディであんな大人になれたらって見てましたけど・・・
今自分がその歳になったら・・・・・昔と全然変わってねぇぇぇぇぇ~~~
いや・・・変わった・・・体型と機能低下が・・・
と、うだうだ言っても仕方がないのでこれからも一歩一歩
自分を自分が追い越せるように地道に頑張っていきます
2018年02月07日
中川
新商品展示会&勉強会に行ってきました!
こんにちは~
コーディネーターの中川です
先日、クリナップさんの新商品の展示会に行ってきました
以前あった最高級グレードのSSがなくなり、CENTROが新しく登場しました
セラミックの天板が新たに登場しました
特徴のある京友禅柄やステンレス扉、かっこいいです
展示にはありませんでしたが、デザインフードも発売されたそうです。
お洒落~
Ballena
続いて永大産業さんの勉強会へ参加してきました
床や建具・住宅設備関係の説明をして頂きました。
建具は可愛らしいテイストのタイプは、シートタイプですが、
質感が本物の木に近い質感でびっくりしました
床も木肌感を意識した突板2㎜厚の贅沢なフロアがありました
無垢を取り入れたいけれど、傷などが気になる方にぴったりの商品かと思います
ショールームもありますので、ご興味のある方は是非~
クリナップ
永大産業
2018年02月06日
沼田
お祝い💝色々・・・
最近、イベントが盛りだくさん
2月3日は社長の誕生日 & 栗・家事務所兼ショールームオープン3周年
ということで2月2日にサプライズでお祝いしました
見た目可愛い、食べて美味しいスイーツデコレーション教室、販売をしているSweet Beeさんに作っていただきました。
くりちゃん&くり子がたくさん 「栗・家 祝
10周年」のプレートも作っていただけました
夕ご飯はスタッフ皆で飲み会体調や都合で来れないスタッフもいましたが、
なかなか予約が取れないという「肉山」高松の予約が取れたので食べに行ってきました。隠れ家風の雰囲気~
コースでパテから始まり、あらゆる部位のお肉が いろんな箸休めを挟んで次々にテーブルへ
赤身肉や牛のソーセージなど肉のオンパレード
仕入れに合わせ、おすすめの部位を数種類盛り込んでくれます。お腹いっぱいで幸せ~
肉山の店長さんにも入っていただき、記念撮影
美味しくて楽しい時間を過ごせました
私事ですが、2月4日は人生初の丸亀ハーフマラソンに挑戦しました
雪が降っていてどうなることかと思いきや、走るころには晴れてくれました
栗・家ポロシャツを着て
足首が痛くなったので、ずっと走ることはできませんでしたが、2時間37分かけて、なんとか完走できました
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(410)
- ■イベント・カルチャーセミナー(116)
- ■完成見学会・見学会(159)
- ■栗・家の家づくり(615)
- ■栗・家のリフォーム(83)
- ■栗・家の不動産(16)
- ■恋する分譲地志度2(4)
- ■恋する分譲地志度(39)
- ■恋する分譲地林町(99)
- ■あいはらスクールさん(9)
- ■スタッフ- 栗本(63)
- ー 丸茂(267)
- ー 石原(86)
- ー 野田(115)
- ー 中川(81)
- ー 松浦(56)
- ー 髙雄(32)
- ー 鶴身(7)
- ー 三木(0)
- ー 沼田(141)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (12)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (7)
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)