STAFF BLOG今日も栗・家の時間
2022年12月 記事一覧
2022年12月08日
石原
ヒト テマ
W杯、日本の活躍に心躍らせた人も多かったのでは。
かく言う私も中継のTVに見入り、一喜一憂した一人です。
個々の選手、日本チームの今後に希望を感じる大会だったのではと思います。
話は変わりますが、日常の作業の際にひと手間を加える事で結果が
変わる事ってありますよね。
例えば、料理をする時に食材に隠し包丁を入れる事で早く火が通ったり
味が浸み込みやすくなったり。油抜きやアク抜きをする事で味が良くなったり。
掃除だとお風呂は入浴後、直ぐに冷たいシャワーで洗い場を流す事で
汚れの付着が少なくなったりカビの発生を抑えられたり。
流し台は油モノの料理後は、キッチンペーパー等で油をしっかり拭き取ってから
洗う事で排水管内部の油汚れの付着を減らせたりと。
数え上げればキリがありませんが、特に掃除関係はそんなひと手間を
意識して行いたいものです。(特にシーズン的に大掃除も楽になりそうですよね)
色んなひと手間をお持ちの方、是非とも教えて下さい。
2022年12月06日
栗ちゃん
『香川の家』最新号、発売中!
こんにちは 先日、大窪寺に紅葉を見に行ってきました。12月に見に行ったので、たくさん散っていて冬の訪れを感じました。そして、寒い
下の写真は2年前の11月中旬に行った時の写真紅葉のグラデーションがとっても綺麗で、ポカポカ陽気でした
さて、『香川の家』最新号が発売中です
K様にご協力いただき、素敵なページになりました。K様邸はスタバの建物の雰囲気が好きなご夫婦が建てたカフェとリゾートの癒しを感じるお家です。
ダークブラウンの梁やシーリングファンがアクセントになり、吹き抜けの開放感を存分に味わえるLDK。カフェカウンターを設け、カフェのように食事をすることができます
セカンドリビングのような2階のフリースペース。ソファーに身を沈めて漫画を読んだり昼寝をしたり、音楽を聴いて過ごしているそうです。アイアンの手すりの効果で閉塞感を感じさせず、カフェのような癒しのスペースに。
住宅密集地にあるため、採光に配慮されています。リゾート風の植栽や鉢植えもカフェのよう。アスファルトも店舗風で素敵
ご主人が帰宅後、「あっ、家(うち)っていいなぁ」と思わず声が漏れるのも頷ける素敵なお家です
90、91ページに掲載されています。書店やコンビニで販売中です。ぜひ『香川の家』最新号を読んでみてください
**********************
ぜひフォローお願いします
LINE公式アカウントにて、ご相談受付中家づくりのちょっとした質問などをお気軽にご相談ください
**********************
2022年12月06日
阿部
意気投合?
こんにちは、営業阿部です。
先日、もうすぐお引渡しのO様邸にお伺いした際のお話です。
お部屋に上がらせてもらうと、お子様たち兄弟で将棋を指している姿が。
そして、TVでは将棋のNHK杯を映しているところでした
おぉ~ 将棋出来るんですか?と尋ねると、
たまに道場に行ったりと、割と本格的にやっているそう
僕が将棋指すのを伝えると、そこから将棋の話しでとても盛り上がりました
実は奥様「観る将」らしく、将棋を指すことは出来ないが、観ることが大好きという方
数年前からネット配信やメディアに取り上げられる事も増え、「観る将」もたくさんいらっしゃるようです
というか、最近の話題は僕より断然詳しい(笑)
そこでも話題になりましたが、注目はやはり「羽生永世7冠VS藤井5冠」の対決!
もう全盛期は過ぎちゃったのかなと思われつつも、なんとリーグ戦全勝してのタイトル挑戦者になった羽生さん!
タイトル通算100期という前人未踏の偉業に立ちはだかるは、現代最強と名高い藤井聡太5冠!
実はこのお二人、タイトル戦で戦うのは初めてらしいです!
他にも棋王戦というタイトル戦で、予選トーナメント(準決勝?)でも当たるこの二人。
どちらに軍配が上がるのか。
個人的にはW🏆なみに熱い戦いです!
タイトル100期が見たい!!羽生さん、頑張ってください(≧▽≦)
たまにはこんなのも
7手詰め 中田章道七段作
5分で2級だそうです。
解けた方はコメントお待ちしております
-
上棟
今日はさぬき市志度でF様邸の上棟がありました!
上棟日和の快晴です
前日に宵建てし、今日の夕方には無事棟が上がりました!
夕方見に来られたF様も「思ってたより大きい!」「すごい!」と喜んでくださいました。
最後にみんなで記念撮影
F様本日は誠におめでとうございます。
また、差し入れや手土産などたくさんのお心遣いありがとうございます。
これからも安全第一で工事を進めて参りますので、よろしくお願いいたします
2022年12月02日
丸茂
石原さん
以前に栗・家の「影の功労者」として、スタッフ沼田の知られざる努力と仕事ぶりの話をしましたが(そのブログはこちら)、今日は栗・家の管理建築士、石原のちょっとすごいところを紹介したいと思います
長年地元の有名ビルダーで設計の仕事に携わっていた石原。
縁あって8年前に栗・家ファミリーに加わってくれました。
お客様には、新築工事ご契約の際の重要事項説明、リフォーム工事のアドバイザー、お引渡し後のアフターメンテナンス等で接する機会がありますが、実は見えないところでお客様の工事図面をチェックし、施工上の無理がないか、使い勝手に細かい問題が無いかなどをチェックしています。
とても守備範囲の広い石原ですが、彼の凄いところはそれだけではありません。
この野菜たち、なんと全部石原が育てたんです!!
体調を崩された親戚の方のために、その方の畑のお世話を善意で引き受け、本業多忙の中、「週末農家」として野菜を作っているんです!!
なかなかできることではありませんよね
収獲した野菜を、スタッフにもおすそ分けしてくれます
更に、「小豆島棚田オーナー制度」に参加して、お米も作っています!!
なんというバイタリティ
いえいえ、石原の凄いところはこんなものではありません(笑)
実は栗・家には、「和太鼓集団栗・家組」という和太鼓サークルがありまして(ご存知でしたか?)、月に数回の稽古と年に何回かの公演を行っていて、こちらにも精力的に参加しているんです!!
それも石原が日本の伝統芸能や文化を大切にたいと思っている人だから。
文化と言えば、瀬戸内国際芸術祭にも足を運ぶ石原。
一体どこにそんな時間があるのか・・・
実は栗・家事務所の庭木も、彼が剪定してくれています
そして極めつけはこちら
地元の神社の神楽奉納や、農村歌舞伎などにも参加しています
伝統芸能や伝統行事を、見る・知るだけではなく、「参加する」という形で最大限楽しみ、造詣を深める石原。
そんな彼は、アイデアの宝庫でもあります
皆さん、栗・家事務所にあった「ポテチの木」を覚えていますか?
あれは石原のアイデアだったんです。
ポテトチップスが実る不思議な木に、事務所に来られたお子さんたちは大喜びでした
そんな彼のことを、スタッフは「石原さん」と呼んでいます。
そのままや~ん、と思われるかもしれませんが(笑)、栗・家ではスタッフ同士親しみを込めてニックネームで呼び合うことが多いのですが、彼には愛と敬意を込めて、「石原さん」と呼ぶのです
そんな石原と一緒にお客様のところへ訪問すると、後日そのお客様から石原のことを「この前丸茂さんと一緒に来られていた若い方」と言われることがあります。
いえいえ彼、僕より8つも年上ですが(笑)
そうなんです。アグレッシブに活動している石原は、明らかに僕よりも若く見えるんです!
御年57にして、健康診断はオールA!!
そんな石原の座右の銘は、「青春とは情熱を持って取り組む時間」。
石原の生き方そのものが、情熱を持って取り組み続ける限り青春は永遠にその人のものであること、時間は与えられるものではなく自分で作るものであること、を教えてくれます。
今日は栗・家の管理建築士、石原のお話でした。
今度石原に会う機会がありましたら、ぜひいろいろ聞いてみてください
CATEGORY
- ■お知らせ・ニュース(400)
- ■イベント・カルチャーセミナー(109)
- ■完成見学会・見学会(155)
- ■栗・家の家づくり(600)
- ■栗・家のリフォーム(83)
- ■栗・家の不動産(14)
- ■恋する分譲地志度2(3)
- ■恋する分譲地志度(38)
- ■恋する分譲地林町(97)
- ■あいはらスクールさん(7)
- ■スタッフ- 栗本(61)
- ー 丸茂(256)
- ー 石原(82)
- ー 野田(110)
- ー 中川(79)
- ー 松浦(56)
- ー 髙雄(30)
- ー 鶴身(5)
- ー 沼田(136)
- ー 阿部(167)
NEW COMMENT
ARCHIVE
- 2024年11月 (11)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (11)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (12)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (13)
- 2023年12月 (18)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (12)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (16)
- 2023年2月 (14)
- 2023年1月 (14)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (15)
- 2022年10月 (19)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (11)
- 2022年6月 (21)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (13)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (15)
- 2021年8月 (16)
- 2021年7月 (21)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (25)
- 2021年3月 (18)
- 2021年2月 (16)
- 2021年1月 (20)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (17)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (9)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (17)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (16)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (16)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (18)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (19)