STAFF BLOG

スタッフが栗・家の日常を綴ります!
栗・家が考える家づくりの魅力を全力で配信中!!

カレンダー: 2025年2月9日

沼田

手作り味噌教室を開催しました!

こんにちは。沼田です。 最近、雪が降って寒いですねふらふら皆様、インフルエンザ、コロナウイルス感染症、風邪などの体調不良だけでなく、凍結による交通事故にもお気を付けください。

 

今日、料理教室 結びとまんぷくご飯 辻先生を講師としてお呼びし、栗・家ショール―ムで手作り味噌教室を開催しましたるんるん (音符)

午前の部は6人、午後の部は8人のお客様に参加していただきました。ご友人や親子で参加されたり、知らない方同士もワイワイと話したりと賑やかなカルチャー教室でしたわーい (嬉しい顔)

 

味噌作りのレシピやコツなどをお勉強後、味噌作りスタートわーい (嬉しい顔)

茹で大豆を綿棒でつぶしていきます。

お子さんがお母さんと一緒にしている様子は微笑ましかったですハートたち (複数ハート)わーい (嬉しい顔)

混ぜた塩と麹につぶした大豆を混ぜて、コネコネるんるん (音符)

ファスナー付きのプラスチック袋にしっかりと入れていきます。

透明の袋なので、発酵の進み具合が目で見て分かるのが楽しいですねぴかぴか (新しい)

 

お味噌の仕込みが終わったら、先生手作りのおにぎりとお味噌汁でひと休憩おにぎり湯のみ

参加された方々に楽しんでいただき、見ている私も楽しい気分になりました。

 

料理教室 結びとまんぷくご飯 辻様。今回、講師を引き受けて下さり、ありがとうございました。

 

講師の料理教室 結びとまんぷくご飯 辻先生のご紹介ぴかぴか (新しい)

香川県高松市で身体に優しいごはんとおやつを提案する料理教室 ‟ 結び とまんぷくご飯 ” をされています。

🚩料理教室 結びとまんぷくご飯 HP次項有

お弁当販売、ケータリング、レシピ提案もされているので、栗・家HPのトップで流れる動画撮影の際に、料理を先生に依頼しました。

IMG_3713

美味しくて映える料理レストラン

IMG_3727

素敵な動画になっていますハートたち (複数ハート)わーい (嬉しい顔)

 

ひと手間加えた‟からだに優しいおうちごはん”を届けてくれるおかずの定期宅配サービス、ハレDeliもチェックるんるん (音符)料理長兼プロデュースをされていて、レシピを全て作り、実際の調理現場にも入られているそうです。

🚩ハレDeliのHPこちら次項有

gooブログ 旧ブログはこちら

CALENDAR

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

ARCHIVE